ユニフォームについて

JFAユニフォーム規定 を、よくお読みください。

JFAユニフォーム規定の抜粋

「ユニフォーム規程に基づく広告掲載位置に加え、チーム名、チームエンブレム、選手番号、選手名、

ホームタウン名を含む掲載位置を図解」をご参照下さい。
参考例 uniform.pdf

注意事項

1.    ユニフォームに入る広告については、広告申請の許諾された日付から使用できます。なお、"ユニフォーム広告掲示(回答)"は、提出を求められた場合提示できるように試合等には持参すること。

(参考: PDF - ユニフォーム広告掲示申請

※(社)神奈川県サッカー協会事務所にて、手続きをおこなってください。

チーム名にスポンサー名が入っている場合は、チーム名が掲示できるのは前面のみです。背面、袖、

ショーツにチーム名の一部のスポンサー名が入る場合などは、広告申請が必要。

1  「かながわカモメFC」といったチーム名の場合、胸にチーム名の一部「カモメ」をつける場合は、広告申請は必要ありませんが、背中、袖、ショーツに「カモメ」と入れる場合は、広告申請が必要。

張り選手番号は、服地と明確に区別し得る色彩(服地が縞柄の場合には台地を付ける)であり、且つ判別が容易なサイズ(番号は規定どおりの大きさ)のものとする。手書きによる、張り番号は認められない。張り番号を作成する時は、ユニフォームと同じ色の生地他のプレイヤーと同じ色の書体で背番号色がプリントされた背番号を張り付け、生地の4辺を縫ったもののみ、使用を認める。(ただし、規則がある大会もありますので大会規定など事前に十分チェックを行うこと。)

登録例

シャツ

ショーツ

ストッキング

FP

FP

G

G

※縦列がすべて重ならないこと。

大会登録票の色は、日本語表記が正式です。

()上から下まで同一メーカーで揃える必要はない。例えば、シャツPENALTY、ショーツadidas、ストッキングPUMAで全員が揃っ ていて、同色同デザインであれば問題ありません。また、FP,GLでメーカーが違っても、FP同士、GL同士で同一メーカー・同デザインで揃っていれば問題 ありません。
また、正と副でメーカーが同一である必要はなく、全員が揃っていれば問題はない。
(着用しているユニフォーム一式に関しては、FP同士、GL同士でデザイン、色、メーカーが揃っていなければならない。)

「上下同メーカーで統一する」という規則がある大会もありますので大会規定など事前に十分チェックを行うこと。

※審判のチェックのときに見つからず(チェック漏れがあったとしても)試合中に着用が発覚した場合は、 イエローカードとなる。

参考 : フットサル競技規則